以下のページに公開されています。 ■ロボコネクトパンフレット ■介護向けパンフレット 関連コンテンツロボコネクト 詳細表示
インターネット接続環境(アクセス回線・プロバイダ)および、無線LAN環境があることが条件になります。 関連コンテンツロボコネクト 詳細表示
遠隔対話機能で使用するアプリケーションの対応端末は何ですか?
2019年3月現在、パソコン(Windows7/8.1/10)、AndroidやiPhoneなどのスマートフォン(AndroidOS 4.0.3以降、iOS 10以降)が対応しています。 関連コンテンツロボコネクト 詳細表示
コミュニケーション機能で「Sota」がしゃべることができる会話のパターンはどれくらいありますか?
挨拶や天気、ニュース、時刻の確認、しりとりなどの対話ゲームなど、2019年3月現在で約15,000種類以上の対話シナリオの会話が可能です。随時会話シナリオの追加、更新を行っております。 関連コンテンツロボコネクト 詳細表示
コミュニケーションロボット「Sota」はロボコネクトを契約しなくても購入できますか?
ご購入は可能です。ただし、ロボコネクトのご契約がなければ、基本機能、付加アプリケーションの機能など、主要な機能をご利用いただくことができません。 関連コンテンツロボコネクト 詳細表示
以下の2種類から、お申し込みください。 ①Webのお申し込み・お問い合わせフォームからのお申し込み お申し込みはこちら ②お電話によるお申し込み ロボコネクト・Sotaレク受付センタ 0120-954-437 受付時間:9:00~18:00(土・日・祝・年末年始を除く) 関連コンテンツロボ... 詳細表示
プレゼン職人はWindws OSのみに対応しております。iOSやAndroidでは、利用できません。 関連コンテンツロボコネクト 詳細表示
約500枚の保存が可能です。 関連コンテンツロボコネクト 詳細表示
実際に「Sota」が動いているところを見ることはできますか?
2019年2月現在、一部の百貨店や家電量販店でも「Sota」を販売しております。 お近くの店舗での取り扱いについては、問い合わせフォームからお問い合わせください。 店舗によっては実際に稼働しているもの、展示のみのものがございます。 また、日によって稼働から展示に代わっている可能性もございます。ご了承いただけ... 詳細表示
ロボコネクト月額利用料の支払い方法はどのようなものがありますか?
以下の3種類のお支払い方法がございます。 ※初回に請求書が届きますので、その他の支払い方法をご希望の場合は、請求書に記載の電話番号に連絡していただき、支払い方法の変更手続きをお願いします。 ①請求書による支払い(コンビニ、銀行、郵便局) ②口座振替(お客様の口座から自動引き落とし) ③クレジットカード... 詳細表示